top of page
検索
sentai
2017年6月19日読了時間: 1分
横谷観音例大祭が挙行されました。
6月17日(土)に横谷観音の例大祭が地元財産区の皆様とともに挙行されました。 横谷観音入口に掲げられた横断幕 普段は扉越しにしか拝観することのできない横谷観音もこの日は扉が外され、その御姿を直接拝むことができます。 梅雨とは思えない素晴らしい天気の中、大勢の方々が集まって例...
閲覧数:54回0件のコメント
sentai
2017年5月7日読了時間: 1分
春満開の蓼科です
ゴールデンウィーク最後の日曜日、蓼科では、本州で一番遅い桜の満開(もしかしたら北海道よりも?)を迎えました。 この辺り一番のお花見スポットとも言える、蓼科湖畔にあります聖光寺は、まさに今、淡い桜色に包まれて春爛漫のにぎわいを見せています。...
閲覧数:48回0件のコメント
sentai
2017年5月1日読了時間: 1分
蓼科の遅い春が始まりました
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか? 蓼科にもようやく春が訪れ、あちこちで花も咲き始めて賑やかになってきました。 標高が高いせいか、蓼科の桜は毎年ゴールデンウィーク前後が見頃になります。 今年もやっと、芹ヶ沢辺りから上の桜が咲きはじめ、この頃の陽気で一気に満開へと進み...
閲覧数:67回0件のコメント
sentai
2017年4月20日読了時間: 1分
麦草峠が開通しました!
本日4月20日。なかなか良いお天気の中、麦草峠が長い冬休みから目覚め、開通式が行われました。風が吹かなければダウン無しでも大丈夫なくらいの陽射しの中、恒例のアルファロメオ軍団も花を添えてくださり、賑やかな開通式となりました。...
閲覧数:387回0件のコメント
sentai
2017年4月20日読了時間: 1分
雲の鯉のぼり
例年と比べてもあたたかな今日。麦草峠開通式に参加した帰り道、メルヘン街道を下っていると目の前に現れた雲。多分飛行機雲? 太陽の光を受けて虹色に輝きながら流れていく様子は、まるで鯉のぼりのようでした。 彩雲はわりあいよく観られる蓼科ですが、今日の雲は今まで見た中で一番色も濃く...
閲覧数:29回0件のコメント
sentai
2017年3月28日読了時間: 1分
蓼科にも春らしい日が増えてきました
雪のお花見 。 3月も末になりましたが、蓼科にはふたたび雪が降り積もり。 春の雪は空気が多いからか(標高1100mの我が家あたりでは)おひさまが頑張って案外早く溶けていきます。 木々に乗った雪は、まるで一足早いお花にのように。 溶け落ちるまでの短い時間ですが、綺麗でしたよ♪...
閲覧数:58回0件のコメント
sentai
2017年1月30日読了時間: 1分
夕方のドライブでは夕陽にご注意を!
晴れた日、蓼科の夕暮れはとても美しいです。 でも、その差し込む夕陽のパワーはものすごく、角度によっては眼がくらんで対向車が数秒見えなくなったりもします。道に雪や氷がある場合は、反射光もあるので特に注意が必要です。 冬のドライブは、いつもよりも慎重に。綺麗な場所をみつけたら、...
閲覧数:44回0件のコメント
sentai
2017年1月30日読了時間: 1分
蓼科ブルーの青空に映える氷柱
マイナス15℃以上に冷え込む日も多い2017年の冬。 毎年みごとに作られている氷柱が、今年はひときわ大きく立派に出来上がっています。 柱には西陽があたって黄金に染まり、下部は美しいアイスブルーに輝いています。 人物との比でわかるように、かなり大きなオブジェです。...
閲覧数:102回0件のコメント
sentai
2017年1月26日読了時間: 1分
横谷峡奥地にある滝のご案内
横谷峡には「乙女滝」や「霧降の滝」など、いくつかの素晴らしい滝が存在しますが、 その中でも最奥にある「おしどりかくしの滝」の冬の姿をご紹介いたします。 厳しい寒さの中で美しくも力強い姿を訪れた人々に見せてくれます また、付近の木々には滝の水分が付着して凍っており、 ...
閲覧数:158回0件のコメント
sentai
2017年1月1日読了時間: 1分
2017年あけましておめでとうございます
本年も、美しい蓼科で皆様にお会いできるのを、楽しみにお待ちいたしております。 今のところ雪の量は少ない(街はほとんど無い)ですが、各スキー場は整備もバッチリ!蓼科のパウダースノーを愉しみにいらっしませんか? しばらくの間はかなりオヒサマががんばって、良いお天気が期待できそう...
閲覧数:50回0件のコメント
sentai
2016年12月30日読了時間: 1分
道路工事いったん終了のお知らせ
メルヘン街道から蓼科湖畔方面へ抜ける道の舗装工事がいったん終了しました。 年末年始は休工になり、年明けから再び側道などの仕上げ工事が続くようですが、がたがた道がずいぶんスムーズになったので嬉しいです! もし雪が積もったら、工事の用具などが見えにくくなったりするので、気をつ...
閲覧数:53回0件のコメント
sentai
2016年12月11日読了時間: 1分
スキー場がオープンしました!
昨日10日、蓼科高原のスキー場がぞくぞくとオープンしてきました。 ピラタススノーリゾートを始め、車山高原スキー場、白樺湖ロイヤルヒルスキー場、エコーバレースキー場などなど・・・ 今年は長野県内でもまだオープンしていないスキー場も多く、一足先に初滑りはいかが
閲覧数:68回0件のコメント
sentai
2016年12月9日読了時間: 1分
イルミネーション点灯のお知らせ
茅野の玄関口である茅野駅前と蓼科中央高原に向かう299号沿いの御座石神社交差点付近の イルミネーションが今年も点灯しました。 茅野駅前 ロータリー周辺の 樹木に青色LEDがメインで飾り付け られています。 点灯時間は毎日 17時~0時まで 来年の2月末まで点灯予定です。...
閲覧数:41回0件のコメント
sentai
2016年12月6日読了時間: 1分
蓼科中央高原バザーのお知らせ
『なが〜い冬を楽しむためのアイテム』 開催日時 平成28年12月10日(土)11日(日) 10時〜17時 開催場所 蓼科花ファクトリー(お問合せ・0266-77-5787) 蓼科の長い冬を楽しめるような、手作りキットや雑貨、食器類など........
閲覧数:90回0件のコメント
sentai
2016年12月1日読了時間: 1分
道路工事のお知らせ
メルヘン街道から蓼科湖へ抜ける小道が、舗装工事を行っています。 年内は土日以外、8時から17時までが通行止めになります。 現場入口に迂回路の指示が出ている時は案内の通りに、迂回路をお使いくださいますようお願いいたします。...
閲覧数:59回0件のコメント
sentai
2016年11月10日読了時間: 1分
国道299号 麦草峠冬季通行止めのお知らせ
茅野市北山千駄刈~麦草峠~小海町千代里(林業センター) 平成28年11月9日(水)午後5時から 平成29年4月20日(木)午前11時まで 詳細 →茅野市HP
閲覧数:1,581回0件のコメント
sentai
2016年10月24日読了時間: 1分
木戸口神社小宮祭
10月16日・木戸口神社小宮祭が好天に恵まれ行われました。 天気も良かったせいか予想よりはるかに多い400人を超えた人々で賑わいを見せました。 大勢の観光客や別荘の方々も参加していただき盛り上がっていました。 昼休みには「パークホテル」前の広場で豚汁やおにぎりが配られ、余...
閲覧数:90回0件のコメント
sentai
2016年9月2日読了時間: 1分
横谷峡遊歩【王滝展望東屋〜おしどり隠しの滝間】道通行止めのお知らせ
8/31 横谷峡遊歩道で、王滝展望東屋〜おしどり隠しの滝間の橋が落ち、のそ当該区間は通行止めとなっています。【乙女滝から横谷観音までは通行可能です】 復旧については現在めどが立っておらず、大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧次第お知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
閲覧数:632回0件のコメント
bottom of page